いつの間にか戻ってた。
0
一時期、強盗がどうの、ワンオペがどうので問題になってて、近所のお店も人員の関係からか、営業時間が短縮されてた。それがいつの間にか、24時間営業に戻ったっぽい。参考にドウゾ↓2日で4件…ワンオペ解消前のすき家で「駆け込み強盗」が頻発していたそんなわけで、今日は24時間営業に戻ったすき家に行って来た。旦那は牛ビビンバ丼定食。ウチはミニねぎとろ丼ととん汁。ホンマはまぐろ丼にしたかったんやけど、まぐろが売り切れ...
ダッシュで帰って、行ったった!
今日はもたらされたんで、大急ぎで仕事を終えて、大急ぎで家に帰って、大急ぎで回る寿司屋に走った。時間が時間やったんで、今回はチャリで行った。【関連記事】もたらされたので。(2016年02月27日)人は割りと居たはったけど、肝心の寿司が殆ど回ってない。なので、注文メインで、たまーに回ってるのを取る感じ。旦那はあぶりチーズ系3つでスタート(笑)ウチは安定のサーモンでスタート。1人5皿ぐらいにしとこ~って言うてた筈...
2度目のコーヒーゼリー。
前回初めて食べて気に入ったんで、2度目の購入に踏み切った。今回はあえて用意せずに旦那の帰りを待った。旦那に ズボボボボ って音を聞いて貰おうと思って( *´艸`)擬音大好きな旦那は ズボボボボ って音に大喜び(笑)※画像は前回の使い回しです。食後でお腹いっぱいでも、コーヒーゼリーは別腹のようで、それは多い!って言うた量のコーヒーゼリーをペロリと平らげた。安くてたくさんあって美味しいんで、また買います(・∀・...
あるモノが外されてた。
出掛けて帰って来たら…階段の防火扉が完全に閉められてた。どうなったか見たかったのに残念(´・ω・`)そう言えば、少し前から玄関前に置かれてるのは何やろ?って思ってたんやけど。今日やっと分かった!(゜-゜)階段の滑り止めやったんやね~場所によっては螺子が緩んでて、踏んだらカチャッって音が鳴ってたんやけど、それももう、工事後には無くなるやろね。...
1人でラーメンを食う。
旦那のお遣いで阪急茨木の方まで行ったんで、お駄賃代わりに1人でラーメンを食べて来た(´∀`)お昼時過ぎてるから空いてるかな?と思ったけど混み混み。店員さんに促されるがままに、入ってすぐのとこに座った。ロサヴィア内にある、古潭の味噌ラーメン。店内をざっくり見回したら年配の人ばっかりで、食べた後も楊枝でシーシーしながら寛いではる。そんなんやから、お昼を過ぎた時間帯でも混んでたんかもね。...
お肉が残念(´・ω・`)
お昼ご飯はグランフロントで食べよか~って言うてたし、お互いにそれとなく、どんなお店が入ってるか調べたりしたけど、結局、マルビル1階のホテルのバイキングに行くことにした。たまたま案内を目にして、値段もまぁまぁやったし、何より近いから行ってみようやないか、と。まずはボーイさん?フロア係りの男性?に案内され、たった2段の段差で「段差がございます、お足元にお気を付け下さいませ」って言われて(゜-゜)←こんな顔...
キャベツを買ったら。
粉モンが食べたくなったんで、キャベツとメリケン粉とソバを買って来た。お好み焼きと焼きソバをするつもりで。ホンマはお好み焼きだけでも良かったんやけど、キャベツの使い道が他に思い浮かばんかったんで、焼きソバもしようやないかと。オーソドックスな豚玉でコーン入り。ホットプレートが壊れて捨てて以来、まだ買ってないんで、1枚ずつ小さいフライパンで焼いた。こんだけ焼いたら嫌になったわ(苦笑)数字はお皿込みの重さ...
1kgのコーヒーゼリー。
前々から気になってたコーヒーゼリーを買ってみた。何とこのコーヒーゼリー、牛乳のような紙パック入り。1kgで7~8人前。もし不味かったらどうしよう…と思いながらも買った(苦笑)開けるとほのかにコーヒーの香りが広がる。まな板に出す時に ズボボボボ って音がした(笑)切るのはちょっとメンドクサイけど、いっぱい食べれるのが嬉しい(*´∀`)1人分はこんなモンかな?面倒になって切らずに入れてみた(笑)どちらかと言うと、...
投票しに行って来た。
今日は茨木市の市長選と市議会議員補欠選挙の投票日。休みやったんで、の~んびり歩いて行って来た。投票場はすぐ近くのコミセン。割と人の出入りがあったけど、ジジババばっか(苦笑)さて、次の市長さんは誰になるかな~?...